ウッドハウスさんで新築を建てられた方のお宅へ@松戸。 増田育也社長と引越味噌儀式を行い、味噌とみそまるをプレゼントしました。
「引越味噌」とは、引っ越しの際、新居にみそと塩をお供えし、家の繁栄や家族の健康を願う沖縄の風習です。台所に火の神(ヒヌカン)を祀り、家庭を守護してもらうという古くからの言い伝え。
神聖で縁起のいいみそが一役買っているなんて、こんな素敵な話はありません。けれども今ではだんだん廃れてきて、行う家庭も少なくなっています。
そこで、「この素晴らしい風習を日本中に伝え次代へ継承しよう」と、無垢の木と漆でこだわりの健康住宅をつくる「元(はじめ)の家」とミソガールが、「引越味噌プロジェクト」を立ち上げ、全国に広めています。新築した家やリフォーム住宅で「引越味噌の儀」を行い、みそとみそまるを贈呈します。