芸人高倉、本領発揮「みそ謎かけ」披露

みそ大好き芸人・三拍子高倉陵 みそ謎かけ

みそとかけまして、ホタルととく。

その心は、どちらもはっこう(発酵/発光)がつきものです。

みそとかけまして、わからない言葉を調べるととく。

その心は、どちらもこうじえん(麹、塩/広辞苑)が必要です。

みそとかけまして、暗闇でも安心ととく。

その心は、にほんのでんとう(日本の伝統/2本の電灯)。

みそとかけまして、やる気のある町長さんととく。

その心は、ちょうないかんきょう(腸内環境/町内環境)を整えます。

みそとかけまして、肺活量を測るととく。

その心は、ながいき(長生き/長息)します。

僕の好きなみそとかけまして、僕の好きな季節と葉の色ととく。

その心は、しんしゅうのあか(信州の赤/深秋の赤)

みそをかけまして、とんかつを食べます。

その心を持っている人は、名古屋の人でしょう。

お湯にみそをときまして、出汁を入れます。

それがみそ汁です。

最後に、みそとかけまして、今後の三拍子・高倉ととく。

その心は、ていしょく(定食/定職)につきます。

ということで、三拍子・高倉はお笑い芸人をやめて定職につくことを宣言して、コラムを締めさせていただきます。

いや、お笑い辞めません! 謎かけを成立させたいがために、嘘をつきました。

文/高倉陵

関連記事

  1. みそのリズムに気分高揚!秋の発車メロディ狩り?

  2. 初体験!りんごとみそのカップケーキ

  3. クラシックを聴かせて熟成させたみその味って?

  4. 「高倉自作みそ汁アワード2019」Best 3発表!

  5. みそまるマスター高倉 バレンタインイベント開催!

  6. 朝ドラ風「五平餅」半分、旨い!?