味噌メーカー
-
カネジュウ食品・稲森律子さん「駿河が誇る相白味噌を国内外へ伝えたい」
「禅」のブランドで知られるカネジュウ食品は、300年以上の伝統を受け継ぐ老舗の醸造メーカーです。看板商品である「相白味噌…
-
糀屋川口・川口恭さん「自分の目で見て納得することを大切に」
横浜市瀬谷区の住宅街にある「糀屋川口」は、200年以上にわたり伝統的な製法を受け継ぐ老舗の麹屋です。店主こだわりの麹や味…
-
長友味噌醤油醸造元・塩見陽子さん「南国宮崎・青島の地から世界へ!」
宮崎県の青島は、一年中温暖で南国の情緒漂う場所。長友味噌醤油醸造元(カネナしょうゆ)は、この地で140年以上にわたり南九…
-
御膳味噌の伝統を受け継ぐ、志まや味噌・濱野正裕さん「量を追わず、質を追う」
徳島市にある「志まや味噌」は、明治32年に麹屋として創業し、その後、醤油と味噌の製造をスタート。120年以上の歴史をもつ、…
-
糀和田屋・三瓶正人さん「代々受け継ぐ手づくり糀が、おいしさを引き出す秘訣」
福島県の中央部、本宮市にある糀和田屋は、約250年の伝統を受け継ぐ老舗の蔵元で、手づくり糀をベースに味噌や甘酒、醤油など…
-
さんが・平井孝芳さん「フランス産の味噌づくり 地産地消で食の在り方を伝えたい…
フランス・トゥール市近郊にある「さんが」は、麹や味噌、醤油を生産するほか、自給自足を目指して野菜の栽培や養蜂などを行…
-
アーシャ=アジアの農民と歩む会・三浦照男さん「アジアの農民とともに持続可能な…
「特定非営利活動法人アーシャ=アジアの農民と歩む会」は、アジアの農民の自立と持続可能な社会を目指し、さまざまな支援活…
-
天野屋・天野博光さん「地下の土室で産声を上げる 天野屋の麹」
神田明神(東京都千代田区)のすぐ隣にある「天野屋」は、江戸時代から伝わる製法で味噌や甘酒、納豆をつくり続け、人々の生…
-
一馬本店・下川啓文さん&倫子さん「味噌をつくり続けて120年」
一馬本店は、山口県防府市にある味噌と醤油の醸造場。もともと倫子さんの実家の家業であり、1988年の結婚を機に、啓文さんが…
-
糀屋三郎右衛門・辻田雅寛さん「主張しすぎず、脇役に徹すること」
東京都練馬区に蔵を構え、150年にわたる歴史を受け継ぐ糀屋三郎右衛門は、「昔みそ」の名で愛されている。七代目・辻田雅寛…