【味噌の店】みそまるをのせた熱々「石焼らーめん」

300℃を超える熱さ「日本一熱いらーめん」で有名な「石焼らーめん火山」は、石焼らーめん専門店。2003 年に栃木県宇都宮市で誕生し、現在は、宮城、福島、埼玉、神奈川など8 県に22 店舗を展開。

「石焼らーめんは、最後のスープ一滴まで熱々で食べたい」というお客様の声をもとに生まれた絶品の味。300℃以上に熱した石鍋に、麺とたくさんの野菜を入れて、熱々のスープをかけると、グツグツと沸騰する。

その様子がまるで火山が噴火したように見えることから、「噴火するラーメン」と呼ばれ、年間100 万食を売り上げている。

今回は、一番人気の「石焼野菜完熟味噌らーめん」に、話題の「みそまる」をのせて新登場! 生みそのおいしさを際立たせた定番メニューとして5 月15 日より全店舗にて販売を開始する。

スープの沸騰がおさまった後に、みそまるを溶き入れるよう改良することで、みその風味を最大限に引き出すことが可能となった。7 種類の新鮮野菜(一日の野菜摂取量の2/3 相当)がとれるのもうれしい。

火山
TEL/028-689-8855

関連記事

  1. 【味噌の店】秘伝の味噌が醸し出す味わい。湘南名物「豚の味噌漬け」

  2. 【告知】6月25日(日)親子で楽しくウェルビーイング!DEARWELL祭

  3. すみだの大豆専門問屋・株式会社丸金の金原朋子さん「在来品種の大豆の魅力を伝えたい」

  4. ひかり味噌×みそまる オーガニックイベント開催

  5. 【味噌の店】甘い?しょっぱい? 年中食べたいあん餅雑煮 香川「甘味茶屋 ぶどうの木」

  6. カネサオーガニック味噌工房

    【味噌専門店】こだわりの逸品を世田谷で発信「カネサオーガニック味噌工房」