【味噌の店】幻の焼酎とみそ焼鳥「髙庵TOKYO 東京・新宿三丁目」

東京・新宿三丁目駅から歩いて1 分、「みそ焼鳥」と珍しい「白レバー」が有名な、一見バ-風な居酒屋。看板メニューの「みそ焼鳥」は、皿に火がついた状態でテーブルに運ばれる。ジューシーに炙られた焼鳥に、信州みそをベースにオレンジなどの果実を合わせたタレがたっぷり。ほどよい甘さと爽やかな風味は病みつき必須。

オリジナリティ溢れる焼鳥をと、試行錯誤の上たどり着いたのが、「みそ味」であったという。聞きなれない「白レバー」とは鶏の脂肪肝。市場に出回る数が少なく希少価値が高い。驚くほどレバー臭さがなくあっさりした風味で、口の中に含むとふんわりと溶け出す。お酒が進まないわけがない。

焼酎は120 ~ 150 本100 種類以上、梅酒50 種類を常備。焼酎好きのオーナーや唎酒師がおすすめを提案してくれる。木のカウンターにはやさしい塗料を使用し、ライティングは夕焼けをイメージ。「はじめは数人で来店されても、一人でリピートしてくださるお客様が多いですね」と店長の中居康博さん。

【奥州いわいどり】みそ焼

【髙庵TOKYO】
東京都新宿区新宿3-3-7 酒井ビル2F
TEL/03-3350-8886
営業時間/月~土17:00 ~翌6:00、日祝16:00 ~ 23:00

関連記事

  1. 加藤兵太郎商店

    桶をレール運搬!?小田原の加藤兵太郎商店

  2. 「みそまるマスター養成講座&認定試験」横浜で開催

  3. かわさき餃子舗の会

    黄金比のみそダレでまちを元気に「かわさき餃子舗の会」

  4. 岩櫃城忍びの乱×みそまる

  5. 農林水産省「とちぎ”食と農”ふれあいフェア2016」

  6. 【味噌の店】三軒茶屋で“ジャジャリアン”急増中!?「じゃじゃおいけん」