ニホンドウ漢方ミュージアムで東洋の智慧を学ぶ

健康や美容に関心のある女子の注目の的「漢方」を楽しみながら学べる体験型施設があると聞いて、行ってきました。

「ニホンドウ漢方ミュージアム」は、ギャラリー、ブティック、スクール、レストランが一つになった、世界初の漢方ライフスタイル提案型複合ショップ。そもそも「漢方」とは、本来人間が持っている自然治癒力を高め、同時に病気の予防を重視する東洋医学の一つ。漢方の考え方の一つに漢方薬を用いた治療法がありますが、ほかにも鍼灸・気功・整体・薬膳などさまざまな養生も含む広い意味で使われています。

薬日本堂漢方スクールには、資格取得のための専門的な講座のほか、気軽に参加できるワンデイセミナーなど漢方の知識を深める講座がたくさん。ミソガールおすすめは、年4回開催予定の「韓国料理に学ぶ!薬膳の智慧」。なんと、コチュジャンと白味噌をベースに、にんにく、しょうが、ウコン、ニラ、セロリほか、美肌効果の高いクコの実を混ぜ合わせた「薬味みそ」づくりを行います。季節によって材料や配合を調整、漢方の基礎も学べる人気のセミナー。

「自然の法則を大切にし、体にいいものを食べ、体をいたわって生活することが、漢方ライフスタイルの基本。自然治癒力を高め、美肌をキープしてくださいね」と、薬日本堂漢方スクール専任講師の松波春雨さん。

薬膳レストラン「10ZEN」では、京都石野味噌の関西白味噌を使用した「豆乳と酒粕のヘルシーベジスープランチ」美容スープで女子力チャージ!

「漢方ギャラリー」ではストレス指数や体脂肪、骨密度を無料でチェックすることができます。

【ニホンドウ漢方ミュージアム】
東京都港区高輪3-25-29 前川ビル1F

Nihondo Kampo Museum is a comprehensive compilation of kampo, which consists of a gallery, a boutique, a restaurant and a school. Miso Girl recommends a seminar where you make “yakuzen miso,” made with gochujang, white miso, garlic, ginger, turmeric, Chinese wolfberry fruit and so on, which has a high skinbeautifying effect.se

関連記事

  1. 天野屋・天野博光さん「地下の土室で産声を上げる 天野屋の麹」

  2. 麺匠 真武咲弥

    炙り味噌®ラーメン「麺匠 真武咲弥」

  3. 秩父名物のB級グルメ「みそポテト」みそぽてと本舗

  4. かわさき餃子舗の会

    黄金比のみそダレでまちを元気に「かわさき餃子舗の会」

  5. 【ご当地味噌グルメ】「日本三大やきとり」に堂々ランクイン  東松山市 辛みそのやきとり

  6. こだわりの逸品を全国各地よりセレクト 「久世福商店 サンクゼール」