「朱鷺米応援大使★奮闘記」味噌屋町

佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

佐渡市相川には、味噌屋町(みそやまち)があります!!!

江戸時代の佐渡金山開発と共に、佐渡の味噌づくりが発展。

この辺りに味噌屋さんがたくさんあったそうです。

近くに米屋町と、八百屋町もありました。

金山で働く人たちもきっと、おにぎりと味噌(みそまる元祖?)をお弁当に持っていってただろうね~と盛り上がりました。

関連記事

  1. 【告知】tvk「猫のひたいほどワイド」4/21(木)放送

  2. 味噌職人の皆さんとコロコロ体験

  3. ワン鍋で完結!韓国風ピリ辛味噌煮込みうどん

  4. みそで幸せ、みそで平和「OKINAWAピースミース

  5. NHK「ごごナマ」みそまる特集

  6. 猫のひたいほどワイド「カレーの隠し味に味噌はテッパン」