3/24 〜25 秋田 東湖八坂神社 御味噌煮式・御味噌埋式

秋田県潟上市にある国指定重要無形民族文化財、東湖八坂神社統人行事の「御味噌煮式」は、3 月24 日~ 25 日にかけてじっくりと煮た豆で味噌を仕込み境内の地下3m に埋める(御味噌埋式)。3 か月後6 月25 日の「御味噌揚げ式」では味噌(九十日味噌)を掘り出しお祓いをする。一般の方も見学可。

【東湖八坂神社】
秋田県潟上市天王字天王24
TEL/018-878-2143

関連記事

  1. 【ご当地味噌グルメ】香ばしいじゅうねんみその香り 福島会津「しんごろう」

  2. 舐め味噌を焼酎のアテにと詠う 鹿児島県出水市の開墾碑

  3. 海のフォアグラ「 あん肝のみそ漬け」 

  4. 伊達武将隊とコラボで芋煮イベント「仙台みそフェス2023」開催

  5. 矢ノ目糀屋・川端徹さん&川端由美さん「蔵に新たな息吹を

  6. 高砂長寿味噌の「希望」と「感謝」震災を乗り越えてなお愛される味噌