3/24 〜25 秋田 東湖八坂神社 御味噌煮式・御味噌埋式

秋田県潟上市にある国指定重要無形民族文化財、東湖八坂神社統人行事の「御味噌煮式」は、3 月24 日~ 25 日にかけてじっくりと煮た豆で味噌を仕込み境内の地下3m に埋める(御味噌埋式)。3 か月後6 月25 日の「御味噌揚げ式」では味噌(九十日味噌)を掘り出しお祓いをする。一般の方も見学可。

【東湖八坂神社】
秋田県潟上市天王字天王24
TEL/018-878-2143

関連記事

  1. みそはミラクルレインボーな調味料「塩の代わりにみそ、砂糖の代わりにみそ」

  2. 中はとろ~り、ふわっと食感八木澤商店の「みそパンデロウ」

  3. 【ご当地味噌グルメ】太宰治も好んで食べた下北のご当地グルメ「みそ貝焼き」

  4. 青森の新名物、1 万個突破 「味噌バターカレー牛乳どら焼き」

  5. アサリ味噌汁

    貝は水からor沸騰してから?どちらが正解?

  6. 味噌にまつわることわざ