炙り味噌®ラーメン「麺匠 真武咲弥」

麺匠 真武咲弥

JR渋谷駅から徒歩5分。道玄坂を上がっていくと、 「炙り味噌ラーメン」で有名な「麺匠真武咲弥」(サムライヌードル株式会社)がある。全国各地のラーメンショーに多数出展する有名ブランド。味噌ラーメンの本場、北海道で2005年に誕生した。

麺匠 真武咲弥

「信州白味噌」と「北海道赤味噌」、13種類の食材をブレンドした独自の白湯スープに香ばしい「焦げ味」が加わった、やみつきのおいしさ。以前は「豚ベース」だったが、高まる健康志向、外国人観光客が増えたこともあり、去年末に「ノンポークスープ」にシフト。チャーシューの代わりに鶏肉を使用している。

秘伝のスープは、まず味噌を中華鍋の鍋肌で焼き、白湯スープを入れる。さらに、野菜を炎で炙ることで、味噌スープに香ばしい風味を付けている。北海道から毎日仕入れる特注の「極太麺玉子ちぢれ麺」を使用。ヴィーガンや小麦アレルギーの人でも食べられるよう「玄米麺」にも変更が可能だ。トッピングのねぎとおろし生姜をスープに崩し入れれば、濃厚でいて、さっぱりした風味に。生姜はお好みで増量できる。

ラーメン一杯につき2円がカンボジアの教育支援のために寄付されるシステム。「日本を含めたアジアの繁栄までを視野に入れている」と奥村宗弘代表。カンボジアの孤児院や障がい者施設にラーメンの炊き出しなども毎年行っている。

麺匠 真武咲弥

店内には、「髪留めあります」のPOPがあるなど、女性への気遣いもうれしい。渋谷本店のほか、札幌、長野、香港にも展開中(2019年1月現在)。

麺匠 真武咲弥
東京都渋谷区道玄坂2-10-3
TEL/03-6416-3778

関連記事

  1. 味噌坐 玉響

    【味噌の店】レトロな雰囲気で味わう絶品ジビエと味噌「味噌坐 玉響」

  2. まさきや

    【味噌専門店】ブレンドならお任せ! 座間のみそ専門店「まさきや」

  3. 【味噌の店】都心で味わう粋な味わい「味噌と燻製 居酒屋テツジ 赤坂」

  4. 駒形どぜう

    【味噌の店】粋な江戸グルメ、おいしさの秘訣は味噌「駒形どぜう」のどじょう料理

  5. 背徳感を味わうチョコラーメン!ロッテ×麺屋武蔵のコラボ「味噌ガーナ2023」

  6. 【味噌の店】秘伝の味噌が醸し出す味わい。湘南名物「豚の味噌漬け」