味噌加工品
-
マツカメみそ「信州 みそキャラメル」
「おいしさ届けて健康づくり」をモットーに80年余の伝統を継ぐ信州諏訪のマツカメみそ。新商品「信州 みそキャラメル」が誕生…
-
青森の新名物、1 万個突破 「味噌バターカレー牛乳どら焼き」
発売後、半年で累計1 万個を販売。松栄堂の「味噌バターカレー牛乳どら焼き」が青森の新名物に!生地に津軽熟成みそを使用。カ…
-
菓子工房やしろと越後みそ西のコラボ「三階節みそドーナツ」
しっとりとした食感と、香ばしいみその風味が特徴の「三階節みそドーナツ」は発売以来、あっという間に店の人気商品になった…
-
塚田農場のお通し「壺味噌」ファン待望の商品化
居酒屋「塚田農場」でおなじみのお通し、秘伝の「壺味噌」がついに商品化。新鮮な野菜をたっぷり食べてほしいという思いから…
-
抗酸化作用に注目 沖縄「パパイヤみそ漬け」
沖縄県産青パパイヤを、風味豊かなみそに漬けた商品。抗酸化作用、整腸作用、疲労回復、新陳代謝促進、肥満防止など、多くの…
-
懐かしくてやさしい味久米島の元祖みそクッキー
沖縄の離島、久米島産のみそを練り合わせて、一つひつ焼き上げた香ばしいクッキー。塩分7%未満の久米島みそは、甘口で口当…
-
3 種のみそが織り成す味わい「みそジャン 焼肉のたれ」
粒感が特徴の米麹みそ、白みそ、2 年熟成みそをブレンドした風味。お肉に絡めてから焼くことで、みその旨みがお肉にしっかり…
-
前代未聞!?「ご飯にかけるチョコレート」(チョコ味噌)
スイーツではなく、ごはん専用の「チョコ味噌」(おかずみそ)が新登場。この組み合わせに驚きだが、見た目の美しいツヤと上…
-
永谷園から新発売「1本でしじみ70個分のちから 缶みそ汁」
2009 年の発売以来、話題のオルニチンが手軽に摂取できると人気急上昇の即席味噌汁「1 杯でしじみ70 個分のちから みそ汁」の…
-
宇和島の飴屋と味噌屋が新コラボ 絶品「麦みそ飴」
愛媛・宇和島の手づくり飴屋「植村製菓」と味噌屋「井伊商店」の三代目が生み出した「麦みそ飴」が、地元はもとより全国的に…