万代クッキングスタジオ「ミソガールと一緒においしいみそ汁の作り方を学ぼう!」

12/9万代クッキングスタジオにて、「ミソガールと一緒においしいみそ汁の作り方を学ぼう!」が開催されました。
主催:丸紅食料

万代クッキングスタジオは、家庭で調理したものを、家族揃って楽しく食卓を囲む「内食」の普及を目的につくられ、さまざまな料理イベントを開催。予約がなかなか取れないほど大好評だとか。こんな素敵なスタジオだったら、どんどん勉強したくなりますね!お近くの方は、ぜひ、チェックしてみてください!

さて、2回目となる今回のテーマは、基本のみそ汁をマスターしよう!

素材から引くだしのおいしさは格別。初めてチャレンジするお子さんも多かったです。

ちなみに、だしを引いた後の「だしがら」って、どうされていますか?

今回は炊き込みご飯に活用しました。だしがらでも十分味が出ますし、具材のひとつにもなり便利!

炊き込みご飯を炊いている間は、みそのお勉強。クイズ形式で紹介しましたが、お子さんも張り切って答えてくれました。


~定番みそ汁~

【材料(4 人分)】
●水 1000ml
●かつお節 8g
●昆布 5g
●みそ 60g
●豆腐 1/2 丁
●わかめ(乾燥) 2g
●油揚げ 1/2 枚
●ねぎ 10cm
●ゆず お好みで

【つくり方】
①豆腐はさいの目、ねぎは小口切り、油揚げは食べやすい大きさに切る。わかめは水で戻しておく。
② 30 分~数時間水に浸けた昆布を中火にかけて、沸騰直前で昆布を取り出す。
一度沸騰させて火を止め、一呼吸おいてかつお節を入れる。
中火~強火にかけ、再び沸騰したら火を止め、アクをすくい取る。
かつお節が沈んだらこす。
③②を火にかけ、具材を入れさっと煮る。
④一旦火を消して、みそを溶き入れる。再び火にかけて、ぐらっと沸いたらすぐ火を消す。


~だしがらアレンジ・炊き込みご飯~

【材料(4 人分)】
●米 2 合
●水 300ml
●鶏肉 100g
●油揚げ 1/2 枚
●バター 5g
●だしがら(かつお節、昆布、しいたけ)
●三つ葉 適量
調味料
●みそ 大さじ2
●醤油 大さじ1
●酒  大さじ2

【つくり方】
①米を研ぎ、1 時間程度水に浸しざるに上げておく。
鶏肉、油揚げ、だしがらは、小さく切る。
②炊飯器にすべての材料を入れ、スイッチを入れる(具材は上に広げる)。
③お茶碗によそい、三つ葉を添える。


~洋風みそスープ~

【材料(4 人分)】
●水 1000ml
●かつお節 8g
●しいたけ(乾燥) 10g
●みそ 60g
●ミニトマト 4 個
●チーズ 40g
●べーコン 1 枚
●コーン 大さじ2
●ほうれんそう 1 束
●オリーブオイル 数滴

【つくり方】
①ミニトマトは半分に、ベーコン、ほうれんそうは食べやすいサイズに切る。
②しいたけは数時間水に浸けてこす。一度沸騰させて火を止め、一呼吸おいてかつお節を入れる。
中火~強火にかけ、再び沸騰したら火を止め、アクをすくい取る。
かつお節が沈んだらこす。
③みそを溶き入れて、2 ~ 3 分煮る。
④具材を入れ、さっと煮る。オリーブオイルを数滴たらし、最後にチーズを入れる。


~だしがらアレンジ・カラフルピクルス~

【材料(つくりやすい分量)】
●きゅうり 1 本
●にんじん 1/2 本
●パプリカ黄 1/2 個
●パプリカ赤 1/2 個
●だしがら(昆布)

ピクルス液
●酢 200ml
●だし汁 100ml
●塩 小さじ1/2
●砂糖 大さじ3
●白甘みそ 大さじ1

【つくり方】
①野菜をスティック状にカットする。
②ピクルス液を混ぜて、さっと煮る。
③清潔なビンに野菜を詰めて、ピクルス液を注ぎ、昆布を入れる。
冷蔵庫で保存して1 日後から食べられる。
※冷蔵庫で約1 週間保存可能。

とっても簡単にできますので、ぜひ、作ってみてくださいね!

関連記事

  1. GENMAI × MISO「発酵フェスタ」で「みそまるトークショー」

  2. 全労済×一日お母さん大学in神奈川

  3. みそまる

    ダイエーいちかわコルトンプラザ店「みそまる体験会」

  4. 夏バテ&熱中症・ダイエット対策に!ヒンヤリおいしい「夏みそ汁 料理教室」開催

  5. COOLみそまるが好評!近畿イオン会 合同見本市

  6. 京急百貨店「ヘルシー&スタミナグルメフェア」