【ご当地味噌グルメ】パンチの効いた味噌ダレが決め手 鳥取「ホルモン焼きそば」

鳥取県東部で半世紀にわたって愛されている「鳥取ホルモン焼きそば(通称ホルそば)」は、新鮮な牛ホルモンと野菜、ソバを味噌ダレで炒めた、鳥取を代表するご当地グルメ。テレビの全国放送で取り上げられて以来、知名度が上がり、全国区に。昭和30 年代、鳥取市内に多くあった焼肉屋やホルモン屋で、ホルモンと野菜を味噌ダレで炒めた中に「中華そば」を入れると、これがとてもおいしかったことから「ホルそば」が誕生した。モチモチの太麺と牛ホルモンを甘辛のタレで炒め、ニンニクの効いた味噌ダレに浸して食べるのが基本スタイル。パンチのある味で、ごはんやビールとの相性もばっちりだ。

市内の居酒屋や焼肉店約30 店舗で食べられる「ホルそば」だが、具材や味付けは各店で違う。ホルモンもプリプリ系、コリコリ系と、いろいろあって幅広い。そしてなんといっても味の決め手は、各店オリジナルの味噌ダレだ。店によって濃い薄い、甘い辛いとさまざまだが、「つけダレ」で好みの濃さに調整することもできる。鉄板の上でジュージュー炒めれば、味噌ダレが麺や具材と絶妙に絡み合い、この上ないおいしさと香りを醸し出す。味噌がホルモン独特のクセをやわらげるので、ホルモン嫌いの人も、これはイケる!と好評だ。

Tottori Horumon Yakisoba, miso flavored fried noodles with beef intestines and vegetables,
is a local dish of Tottori. The key to the taste is the flavorful miso sauce that packs a punch,
which each restaurant has its own unique recipe.

関連記事

  1. 【ご当地味噌グルメ】太宰治も好んで食べた下北のご当地グルメ「みそ貝焼き」

  2. 横浜みなとみらいで「みそまるマスター養成講座&認定試験」開催

  3. 【ご当地味噌グルメ】夏野菜をかしこくおいしく「ピーマン味噌」

  4. 【ご当地味噌グルメ】情緒あふれる囲炉裏料理 熊本「高森田楽」

  5. 【ご当地味噌グルメ】香ばしいじゅうねんみその香り 福島会津「しんごろう」

  6. 【ご当地味噌グルメ】「日本三大やきとり」に堂々ランクイン  東松山市 辛みそのやきとり