南蛮味噌が名脇役!仙台名物「利久」肉厚牛たん

洋食素材だった牛たんが、シンプルな焼き料理として仙台に誕生したのは、戦後まもなくのこと。滋養のあるおいしさが知れわたり今や仙台の代名詞ともなっている料理。仙台には100店舗近くの専門店があるが、圧倒的な人気を誇るのが「利久」だ。

牛たん(舌)は扱いが難しい食材で、下処理の仕方でおいしさが決まるといっても過言ではない。牛たんの厚み、塩加減、熟成度など、数々の試行錯誤を繰り返し、磨き上げてきた職人の技が光る。さらに熟練した焼き手により、炭火で焼き上げ、最高の状態で提供される。作業は一切機械化せず、すべて人の手で行っている。

南蛮味噌

付け合わせに欠かせない名脇役が、青唐辛子を丁寧に漬け込んでつくり上げる、ピリッと辛い「南蛮味噌」だ。おにぎりやお茶請けにも最適でお土産用も人気。

おすすめはやはり、定番の「牛たん定食」。炭火で香ばしく焼き上げた牛たんと、食物繊維豊富な麦めし、牛テールをじっくり煮込んださっぱりとした口当たりのスープとともにいただく。一度味わったら虜になること間違いなし。全国に70店舗あるので、WEBで検索を。

【利久】
<お客様専用フリーダイヤル>TEL0120-047-910

関連記事

  1. 【味噌の店】夜景 個室 小粋 ~KOIKI~ 新宿NSビル

  2. 味噌坐 玉響

    【味噌の店】レトロな雰囲気で味わう絶品ジビエと味噌「味噌坐 玉響」

  3. 長崎ちゃんぽん専門店リンガーハットの「みそちゃんぽん」

  4. 【味噌の店】豆腐田楽発祥の店京都・八坂神社の「二軒茶屋」

  5. 贅沢濃厚味噌らぁ麺

    【味噌の店】東京発 新ご当地みそラーメン 一杯入魂の味を 北千住「みそ味専門 マタドール」

  6. 宇宙一辛い!?味噌ラーメン「支那そば やぐら亭」