3/24 〜25 秋田 東湖八坂神社 御味噌煮式・御味噌埋式

秋田県潟上市にある国指定重要無形民族文化財、東湖八坂神社統人行事の「御味噌煮式」は、3 月24 日~ 25 日にかけてじっくりと煮た豆で味噌を仕込み境内の地下3m に埋める(御味噌埋式)。3 か月後6 月25 日の「御味噌揚げ式」では味噌(九十日味噌)を掘り出しお祓いをする。一般の方も見学可。

【東湖八坂神社】
秋田県潟上市天王字天王24
TEL/018-878-2143

関連記事

  1. 味噌を溶かす

    味噌汁の香りを逃がさずべし! 煮えばなで召し上がれ

  2. 味噌にまつわることわざ

  3. みそはミラクルレインボーな調味料「塩の代わりにみそ、砂糖の代わりにみそ」

  4. 全労済×お母さん大学「一日お母さん大学」in山形

  5. 裏方だからこそ、ホンモノでありたい

  6. 【ご当地味噌グルメ】甘じょっぱさがクセになる!福島「みそかんぷら」