「朱鷺米応援大使★奮闘記」北沢地区施設群

佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

めちゃくちゃいい天気!!!

広大な敷地に広がるこの光景。
ここはどこでしょう??

古代ローマ遺跡?  天空の城ラピュタ???

いえ、違います。
佐渡金山の近くにある「北沢地区施設群」というところです。

今は廃墟と化していますが、昔、佐渡金銀山の製錬、選鉱の中心となった地区。

現在残されているのは、明治期の火力発電所跡、青化製錬所跡、東洋一といわれた浮遊選鉱場跡、国内最大級のシックナー(濃縮装置)、インクラインなど、当時、最先端だった施設なんだそう。

予備知識もなく連れて行っていただいたので、びっくり仰天。まるで映画の世界です!

関連記事

  1. 猫のひたいほどワイド「白みそ雑煮」

  2. 「フード・アクション・ニッポン アワード2015」最優秀賞

  3. 大阪「鎌倉 おみそ善」の“味噌汁兄弟”にインタビュー

  4. 国際交流基金ニューデリー日本文化センター主催、MISOセミナー

  5. 味噌研究の最先端を学ぶゾ

  6. 野菜足りていますか? シンプルな味噌ドレッシングで味噌活推進!