懐かしいのに新しい!パンに塗る新感覚の味噌「MISO SPREAD」

秋田県湯沢市にある「石孫本店」は、創業安政2年(1855年)という長い歴史を持つ老舗味噌・醤油蔵です。今もなお創業当時と同じ木桶仕込み・天然醸造にこだわり、職人の手で丁寧に味噌と醤油が仕込まれています。味噌を現代風にアレンジした「MISO SPREAD」は、朝はパン派の方でも、手軽にお味噌の栄養を取り入れられるパンに塗るスタイルの味噌です。

「MISO SPREAD」とは、石孫本店でも人気の発芽玄米味噌に砂糖やはちみつなどを加えてつくられた、クリーミーでコクのあるペースト状の調味料。トーストやクラッカーにそのまま塗って楽しめるのが魅力です。味噌特有の塩気と深みのある旨味に、甘さとクリーミーさが加わることで、和洋折衷の新しい味わいが誕生しました。

商品化にあたっては、いままであった南蛮味噌や柚子味噌などのおかずみそをベースに改良されました。また若い方にも味噌を身近に感じてもらえたらと、ポップな感じのパッケージにデザインを一新。紙ラベルの内側にもパンに塗る以外の楽しみ方などが印刷されていて、隅々までこだわりが感じられます。

MISO SPREAD(ハニーアーモンド味)

ほんのり甘く香るはちみつが味噌と絶妙に調和した一品。味噌の塩気が甘さを引き立て、クセになる味わいです。トーストに塗るのはもちろん、パンケーキやフレンチトーストのトッピングとしてもおすすめ。

MISO SPREAD(青唐辛子味)

地元の畑で育った青唐辛子やピーマン、ししとう、米麹は溶けるほどよく煮込まれていて、爽やかな甘辛さがあとを引くおいしさ。マヨネーズと和えてディップソースに、クラッカーやチーズとの相性も良く、ワインのおつまみにも最適です。

MISO SPREADは、石孫本店の直営店舗やECサイトhttps://magozaemon.net/item-list?categoryId=83037で購入可能。瓶入りの可愛らしいパッケージは、手土産やギフトにもぴったりです。価格帯も手頃で、味噌好きな方はもちろん、ちょっとした贈り物としても喜ばれること間違いなし。

「味噌汁をつくる機会は減っているが、若い方にもぜひMISO SPREADを手軽に使ってもらいたい」と6代目取締役社長の石川裕子さん。

伝統と革新が詰まった石孫本店のMISO SPREADは、秋田の食文化を次世代へとつなぐ新しいかたち。老舗の確かな技と、現代のライフスタイルに合った工夫が融合した逸品を、ぜひ一度味わってみてください。

【石孫本店】
秋田県湯沢市岩崎字岩崎162
TEL/0183-73-2901

文/秋山昭代

関連記事

  1. 日本橋屋長兵衛の粋な米菓「ソフトせんべい ねぎみそ」

  2. 味噌ファン必訪の民宿!味噌鍋が名物「大原の里」

  3. 毎日鉄分を補える「今日を元気にするお味噌汁パン」

  4. ピリ辛みそがクセになる「畑名のおっさんみそ」

  5. 世界一カンタンな味噌作り!『からだが整う〝ひと晩発酵みそ〟』

  6. 『醤油・味噌・酢はすごい 三大発酵調味料と日本人』