毎年恒例「夏休みキッズワークショップ」今年も開催

みそまるマスター 秋山昭代です。

横浜市港北区にあるアトリエ季布では、今年で3回目となる「夏休みキッズワークショップ」を今年も開催することになりました。私が講師として担当しているのは、みそまるづくりと味噌仕込み。みそまるは3歳くらいのお子さんから、味噌仕込みは小学生の夏休みの自由研究にできるなど、毎回親子で楽しんでいただける大好評の講座です。

アトリエ季布は、東急東横線大倉山駅から徒歩8分、横浜市港北区役所からすぐの幹線道路沿いにありながらも、側道に面しているため落ち着いた佇まいの古民家です。以前は住居として使われていたそうなのですが、現在はオーナーさんが管理され、レンタルスペースとして活用されています。普段はヨガやウクレレなどの講座の他、さまざまなワークショップ、イベントが開催される人気の場所です。

玄関を入るとステキなステンドグラスやランプ、レトロな調度品などがあり、まるで実家に帰ったようなホッとする空間で、縁側からは丁寧に手入れされた日本庭園を眺めることができます。

私自身もみそまるや味噌仕込み、常備菜作りなどのワークショップ、のんびりお茶を飲んだりコワーキングとしても利用可能な「オープンデー」を主宰させていただいたり。

秋には芋煮会を企画・運営させていただくなど、オーナーさん親子にもとてもお世話になっている大好きな場所です。

そんなアトリエ季布で毎年開催されている「夏休みキッズワークショップ」は、近所の大人たちが地域の子どもたちのことを考えて企画されたワークショップ。楽しいアクティビティやクリエイティブな体験をすることができるワクワク・ドキドキ満載の夏休み企画で、今年で3年目になります。

実際に街の店舗を取材して記事を書く「ローカルライター講座」や、竹を半分に割ったり箸や器を作ったりしてから皆で食べる「流しそうめん」をはじめ、リース作り、食育実験、音楽リトミック、ファーストアート、フォトフレーム作り、ポーセラーツ、刺繍、アクセサリー作りなど。多岐に渡る講師陣は、ほとんどが大倉山の近所にお住まいの大人たち。

昨年は延べ2週間、全部で130組の予約があり、大人・兄弟を含めると200名もの参加があったとか。今年も5月下旬~案内が始まるそうなので、アトリエ季布さんのInstagramをチェックしてみてくださいね。

【アトリエ季布】
横浜市港北区大豆戸町66-6
Instagram: https://www.instagram.com/kifu_atelier/

文/秋山昭代

関連記事

  1. 味噌 イベント

    岡山「豆乳美蘇グルトの会」みそ講演会

  2. COOLみそまるが好評!近畿イオン会 合同見本市

  3. 和食の魅力再発見!特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」

  4. かわいい味噌汁の素 みそまるマスター認定講座

    【オンライン】ワークショップを開催したい人におすすめ!6/11(土)「みそまるマスター」の資格を取得しませんか?

  5. マルコメさん2017春夏新商品発表会へ

  6. チョコみたいで龍馬もビックリ!?高知バリューnoaでみそまる教室