冷凍パンのPan&から「きのこの和風みそクリームスープ」が新発売

焼きたての冷凍パンを自宅で味わえるPan&(パンド)のオンラインストアで、和×洋テイストとしては初となる「きのこの和風みそクリームスープ」が新発売。味噌や塩麹を使用し、発酵の力でうま味とコクが凝縮された、パンに合わせるのに最適なスープです。

高品質な冷凍パンを販売するPan&

冷凍パンPan&を販売する株式会社スタイルブレッドは、群馬県桐生市で4代にわたり製パン業を営んでいます。1930年に屋号「桐生製パン所」として創業、当時は「タナカパン」として地元の人々から親しまれていました。2006年に冷凍パンメーカーとして「スタイルブレッド」に商号変更。4代目の田中知さんが、パン職人時代にアメリカでおいしい冷凍パンと出会ったのをきっかけに冷凍パン事業を開始しました。

そんななか同社が2018年、一般消費者向けに立ち上げたブランドがPan&です。厳選素材と伝統製法で仕込んだパンを、焼きたての最高の状態で急速冷凍し販売しています。小売店では6種、ECサイトでは50~60種類のパンのほか、パンに合わせるのに最適なスープやカレー、ハンバーグなどの総菜を販売しています。

こだわりは国産100%の小麦粉と自家製酵母

Pan&のパンは、国産の小麦粉を使用しているほか、独自の研究機関「桐生酵母研究所」を設けて、オリジナルの自家製酵母「桐生酵母」を培養しています。低温長時間熟成製法でゆっくりと時間をかけて発酵させることで、小麦の甘さを引き出し、軽やかな風味と味わいのパンに仕上がるのです。

そして、焼きたてのパンをマイナス45度で一気に急速冷凍することで、外はパリッ、中はみずみずしくもっちりとした食感がそのままの状態でキープされます。そのため保存料等添加物を使用することなく、トースターで焼くだけで、まるで焼きたてのようなパンがいつでも楽しめます。

きのこの和風みそクリームスープ

「きのこの和風みそクリームスープ」は、パンに合わせるのにピッタリな味噌や塩麹を使用したクリーミーなスープ。無調整豆乳とも相性が良く、すっきりとした風味が特徴の東北エリアの味噌と合わせています。

ひらたけ、しめじ、エリンギの3種のきのこ、たまねぎ、鶏そぼろを加えることで、パンとスープだけでは不足しがちなたんぱく質や食物繊維を補うことができ、食べ応えも抜群。糖質制限やダイエット中の方は、Pan&の糖質オフパンと一緒にどうぞ!

「洋風と和風が絶妙に調和された味わいに仕上げるため、何度も試作を繰り返し完成させた商品です。このスープには、人気パンのはちみつ豆乳パン『ハニーソイ』と、新鮮な牛乳100%で仕上げたミルクパン『パン・オ・レ』を合わせるのがオススメです」とPRチームの柚木彩花さん。

文/秋山昭代

関連記事

  1. 3 年熟成みそ使用井之廣の「味噌煎餅」

  2. 2019年の注目は? 「トレンド鍋®」は “発酵鍋”

  3. 糀屋三郎右衛門

    糀屋三郎右衛門・辻田雅寛さん「主張しすぎず、脇役に徹すること」

  4. お母さん業界新聞横須賀版、1周年記念イベント

  5. 蔵をリノベーションした味噌スイーツ専門店「くらざしきスイーツ」

  6. 南島原市のみそ五郎 マスク

    あの伝説の大男「みそ五郎」マスク着用で感染防止