歴代の天皇にも愛された松屋常盤の「味噌松風」

西京味噌と小麦粉に砂糖を加えて練り、表面に黒胡麻を散らして焼き上げた「味噌松風」。表面はこんがりきつね色で厚さ約4cm。しっかりした食感の昔懐かしい和風カステラ。大徳寺和尚が考案し伝授した銘菓として知られる。明治天皇や昭和天皇も好んで召し上がっていたという一品。

松屋常盤
TEL/075-231-2884

関連記事

  1. ピリ辛みそがクセになる「畑名のおっさんみそ」

  2. ごはんと味噌汁が命を救う?JR 東日本「生きる支援」キャンペーン

  3. 人とまちと歴史をつなぐ「味噌六太鼓プロジェクト」

    味噌桶が太鼓に変身!? 人とまちと歴史をつなぐ「味噌六太鼓プロジェクト」

  4. 【味噌小噺】オレオレ詐欺と母さんの味噌汁

  5. 東京土産に最適 銀座若菜の「江戸たまご」

  6. 計量からみそ溶きまで、一つ二役!「くるくる味噌とっきー 」