美味しさと栄養素はそのまま!「八丁味噌のパウダー」

先日のDEARWELL祭が無事に終わり、一息ついている味噌伝道師MISODOです。当日の様子は、コチラをご覧ください。

今回のイベントにご協賛いただいたカクキュー八丁味噌さんの「八丁味噌のパウダー」は、フリーズドライ製法により「三河産大豆 八丁味噌」を粉末状にしたもの。美味しさと栄養素はそのままなので、手軽に八丁味噌を楽しみたい方にオススメです!

粉末状のため溶けやすくカレーやデミグラスソースの隠し味のほか、サラダや肉料理などパラパラ振りかければお料理をオシャレに見せてくれます。さらに粉末状のため小麦粉などの粉ものにも混ぜやすく、スイーツ作りにも最適。「八丁味噌のパウダー」は、工夫次第で使い方や楽しみが広がります!

さらに、こちらの商品は個包装されているので持ち運びにも便利ですし、試しに使ってみたい!という方にもオススメです。

こちらは味噌汁の上にふんわりミルクホイップをのせた味噌スープ「MisoLatte」です。「八丁味噌のパウダー」でアートしたらかわいさ倍増! MisoLatteの詳細は、コチラをご覧ください。

八丁味噌の原料は、厳選された良質の大豆と食塩のみ。大きな木桶に仕込み、天然醸造で2年以上熟成させるという江戸時代からの伝統製法を受け継いでいます。黒に近い色味で大豆の旨味が強く、他の味噌にはない個性的な風味が特徴です。

豆味噌は、煮込んでも香りの変化が少ないため煮込み料理に最適です。また、食材の香りを吸着し油の乳化性にも優れているため、特に肉や魚介類との相性が抜群。豆味噌は汎用性が高く、食べ慣れるとやみつきの濃厚な風味です。

「八丁味噌のパウダー」は、手間暇かけてつくられる八丁味噌を手軽に食べることができる画期的なアイテム。通販で購入可能ですのでぜひお試しください。

関連記事

  1. 平戸で出会った絶品!「茄子の鯛味噌田楽」

  2. 木桶に仕込んだ味噌

    愛情込めて育てた大豆がお味噌になりました!

  3. フフフ♪あたみ 熱海・伊豆エリアの食を楽しむフェスティバル

  4. 味噌漬けがミソ。炊き込みご飯も味噌味がオツ!

  5. I LOVE 味噌ぬかづけ

  6. みんなで歌って踊ろう♪「みそまる音頭」ついに完成!!