夏の定番メニューに新たな味わいを!味噌冷やし中華

本日のtvk猫のひたいほどワイド「井上正大のここが味噌」では、味噌冷やし中華を紹介しました。

味噌好きの皆さんにはきっと気に入っていただけると思いますので、ぜひ、この夏は自家製味噌ダレを冷やし中華のバリエーションに入れてくださいね。

材料(1人分)

  • 中華麺 (生)…1玉

  • 具材…きゅうり、トマト、ハム、卵などお好みで。

  • 味噌ダレ
  • 味噌…30g

  • 酢…大さじ1

  • 水…大さじ1

  • 練りごま(白)…大さじ1

  • 醤油…小さじ1

  • 砂糖…小さじ1

  • しょうが(すりおろす)…少々

つくり方

  • 味噌ダレの材料をしっかり混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やします。
  • 具材を適度なサイズにカットします。
  • たっぷりの湯で中華麺を表示どおりにゆでます。ざるに上げて、流水で冷やしながら洗ったら水けをよくきります。
  • 器に麺と具材を盛り付け、食べる直前に味噌ダレをかけます。

関連記事

  1. 一日限定「長寿味噌NIGHT」へ

  2. みそまる「東久邇宮記念賞」受賞

  3. 【告知】tvk「猫のひたいほどワイド」4/21(木)放送

  4. 「手軽に作れて、キレイに効く! みそまる (主婦と生活社)」発刊

  5. J-WAVE 「Paradiso~CHOYA natural feel~」出演

  6. 佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

    「朱鷺米応援大使★奮闘記」ごあいさつ