【味噌の店】横浜・綱島にオープン!発酵と薬膳の新たな出会い「発酵スープカレー ミコヤ.」

東急電鉄「綱島駅」から徒歩2分、発酵と薬膳をテーマにした「発酵スープカレー」の専門店がオープンした。味噌や醤油などの発酵食品と、10種類程度のスパイスを独自の割合でブレンドしたスープは、素材の旨味がじっくり溶け込んだ本格風味。ベースのスープは辛さ控えめ。オリジナルの辛みオイルで、辛さを調整できる。

丁寧に下ごしらえされた旬の野菜や上質の肉がゴロゴロ入っていて、ボリューム満点! メインの具材は、鶏、豚、野菜からチョイスできる。コクのあるスープがじんわりと染みわたり、「体にイイ!」をダイレクトに感じる味わいだ。もともとはフレンチ専門、シェラトンホテルなど有名店で技を磨き、現在はフードコーディネーターとしても活躍する國光博敏さんがシェフをつとめる同店。

スープに欠かせないのは、シェフ手づくりの3年味噌。国産原料にこだわり、気候の変化に合わせ発酵の温度や寝かせる場所を調整しながら、煮込み料理に最適の味わいに仕上げているそうだ。「基礎調味料を自分でつくってみようと思い立ち、7年前から毎年味噌を仕込んでいます。古くから日本人の健康を支えてきた伝統食には、素晴らしい力がある」と力説。

オーナーの三古谷美沙さんは、「体の内側から健康になれるものをと考えて、発酵とスパイスに着目しました。食の意識が変わるきっかけになってくれたらうれしい」と語る。

カレーを待つ間に、自家製ピクルスや甘酒を提供するなど、随所に発酵ファンの心をくすぐる工夫がこらされている。女性一人でも入りやすく、お子様スープカレーもあるので、子連れでも楽しめる。

【発酵スープカレー ミコヤ.】
横浜市港北区綱島西1-10-23 2階 
TEL/045-834-5346 
営業時間/11:00~15:00
定休/日・祝

関連記事

  1. すみだの大豆専門問屋・株式会社丸金の金原朋子さん「在来品種の大豆の魅力を伝えたい」

  2. 「DEARWELL祭」ご来場ありがとうございました。

  3. 【味噌の店】豆腐田楽発祥の店京都・八坂神社の「二軒茶屋」

  4. ヤマキ・木谷富雄さん「わが家の味こそ、日本の食文化」

  5. GINZA豉KUKI

    ひかり味噌プロデュース「GINZA豉KUKI」

  6. 【東京・恵比寿】味噌と発酵にこだわったrestaurant Hosomichi