「だしで味わう和食の日プロジェクト」出前授業

11月24日「和食の日」にちなみ、日本が世界に誇る「うま味」を、子どもたちに実感してもらう機会をつくろう、というプロジェクト。

和食会議さんからの依頼を受け、出前授業を行いました。

今回の対象は、2クラス計79人の中学3年生。

皆、楽しそうに味噌を混ぜたり、丸めたり大はしゃぎ。

「味噌クイズ」にもたくさんの手が挙がり、皆さん積極的に授業に参加してくれました。

味噌汁をごちそうのように飲んで味わう姿も印象的でした。

みそまるは、煮干しや昆布、しいたけなどを粉末だしとして入れるのでまるごと栄養がとれるし、飲みたい時にすぐ飲めて便利。

これからの受験シーズン、みそまるでほっと一息できたらいいですね。

関連記事

  1. 贈り物に最適!最中の表情にホッと癒される美噌元「美噌汁最中」

  2. みそまる

    ダイエーいちかわコルトンプラザ店「みそまる体験会」

  3. かわさき餃子舗の会

    黄金比のみそダレでまちを元気に「かわさき餃子舗の会」

  4. アピタ戸塚店「みそまる体験会」

  5. 贅沢濃厚味噌らぁ麺

    【味噌の店】東京発 新ご当地みそラーメン 一杯入魂の味を 北千住「みそ味専門 マタドール」

  6. 四季を感じられる発酵のテーマパーク「OH!!! ~発酵、健康、食の魔法!!!」