関東
-
お母さん業界新聞横須賀版、1周年記念イベント
田中清美さん率いる「お母さん業界新聞横須賀版」1周年記念イベントに参加させていただきました。横須賀をいいまちにしよう!…
-
留学生がみそまる体験in中央情報専門学校(2018)
一昨年から非常勤講師として味噌の授業を担当している中央情報専門学校へ。本日は、みそまる実習でした。学生はアジアからの…
-
都心で楽しむ発酵食 表参道「発酵居酒屋5」
東京メトロ表参道駅近くにある「発酵居酒屋5」は、「WIRED CAFE」などを手がけるカフェ・カンパニーが企画・運営。「発酵ワク…
-
横浜ウーマンビジネスフェスタへ!
パシフィコ横浜で開催された、「横浜ウーマンビジネスフェスタ」に出展しました。同イベントのテーマは、「働く女性、働く女…
-
【ご当地味噌グルメ】小麦文化が生んだ群馬名物「おっきりこみ」
群馬県は年間を通して晴れの日が多く水はけのよい土壌のため、古くから全国有数の小麦の産地として栄えてきた。そのため粉食…
-
菌を食べる。それは幸せの近道。Hacco’s Table(ハッコーズテーブル…
浅草にある話題の醗酵食レストラン「Hacco’s Table」は、自家製の醗酵調味料や有機野菜などをベースにした“ カジュアル割烹” …
-
全国みそ祭りinイオンモール下妻店
11月25日(土)10時〜17時イオンモール下妻店にて、「全国みそ祭り」が開催されました。主催:丸紅食料みそまるクリスマスバ…
-
【味噌の店】人間大好き、社訓は“ 親孝行” 「ばんどう太郎」みそ煮込みうどん…
北関東中心に、「ばんどう太郎」はじめ、「かつ太郎」「さむらい」「八幡太郎」「焼肉ダイニング百萬」「ひな野」「かぁべぇ…
-
茨城の新名物 「なめてみそ 納豆みそだれ」
茨城特産納豆で茨城らしさを表現した「なめてみそ 納豆みそ」シリーズ。焼き物や揚げ物などさまざまな用途に使用できる万能だ…
-
【ご当地味噌グルメ】田んぼのサザエ!? 飯山温泉「タニシのみそ煮」
厚木市にある飯山温泉郷は、都心から1 時間程度とアクセス良好、「美人の湯」として知られる人気の温泉地。春は山菜、夏は鮎…