川口市産品フェア2015「川口麦みそ de マルシェ」

「知ろう・使おう・広げよう」をテーマに、川口市産品の魅力を発信する展示会(川口市・川口市産品フェア実行委員会)。

「川口麦みそ de マルシェ」ブース(SKIPシティ内センターサークル)には、「川口麦みそ」をつかったブースがずらり!!!

ミソガールは「みそまる体験会」を担当。

また、彩の国ビジュアルプラザ 4Fではグッチ裕三さんのクッキングショーも行われました。

今日のみそまるは、もちろん「川口麦みそ(御成道みそ)」。

「川口麦みそ」は、歴史はあるものの、今はほとんどつくられなくなってしまったため、地元でも知らない方が多いです。川口ならではの味を、まずは地元の皆さんにたくさん食べてほしいですね。

かわぐち麦MISO倶楽部」さんが、「川口麦みそ」を復活させ、魅力を伝えようと普及活動をされています。ミソガールもいっしょに魅力を伝えてまいります!

味は大好評。 大人から子どもまで、おいしい~!とナイス笑顔。

子どもたちのみそを丸める姿、超かわいい!

今日もたくさんのみそまるスマイルに出会えた一日でした。

関連記事

  1. MICE 事業で日本や地域をPR 「みそまるde おもてなし」提案

  2. 浅草の新たな“味噌スポット”あさくさ 味噌らぼ

  3. COOLみそまるが好評!近畿イオン会 合同見本市

  4. 天野屋・天野博光さん「地下の土室で産声を上げる 天野屋の麹」

  5. イオンスタイル碑文谷「みそまる体験会」

  6. 大豆を蒸して冷やす

    【ご案内】MISODO味噌プレゼントキャンペーン ※終了しました