発酵ファン必読『マンガで読む発酵の世界』

酒、塩麹、味噌、醤油、ぬか漬け、甘酒などの発酵食品を、微生物を擬人化したユーモアたっぷりな4コママンガで紹介。インパクトあるイラストや独自の表現方法も見どころだ。

身近な食材だが、 あまり知られていない発酵のメカニズムや豆知識も学べて、毎日の食事がもっと楽しくなりそうだ。味噌の歴史や栄養価など、味噌のキホンも紹介されている。発酵食に興味がある人は、必読の一冊。

マンガで読む発酵の世界
発行/緑書房、著者/黒沼真由美、監修/舘博

関連記事

  1. 女の生き様を颯爽と描いた平岩文学の傑作『女と味噌汁』

  2. 一家に一冊常備したい『味噌の教科書』

  3. 『だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん!(1)』

  4. 基本の調味料を活用『笠原将弘のさしすせそうざい』

  5. 味噌汁

    みそ汁を効能別にカスタマイズ『栄養満点!おかずになる!1品でOK!カラダに効く味噌汁』

  6. みそ汁はおかずです

    みそを愛する料理家・瀬尾幸子著『みそ汁はおかずです』