高倉が「高倉みそ」でつくったタカクラ料理!?

みそ大好き芸人三拍子・高倉陵です。

私は自分の名前がお気に入りです。親が付けてくれた「陵」も好きですが、「高倉」という寡黙で不器用だが誠実そうな名字が特に大好きなのです(完全に高倉健さんのイメージ)。

新元号「令和」になりましたが、発表するときは本気で「高倉」になれ!と願っていました。そんな高倉とみそに目がない高倉に友人が「高倉みそ」をプレゼントしてくれたのです。このみその存在を知らなかったので、いただいたときは「発酵」するくらい喜びました。

奄美大島でつくられている高倉みそは、米麹がふんだんに使用されていて、塩分控えめ、独特の香りを持ったみそです。地元では魚みそや豚みそにして食べるようですが、せっかくなので高倉みそを使ったタカクラ料理をつくろうと思いつきました。

スーパーに行って「タカノツメ」と「オクラ」を購入。もうお気づきですよね。タカノツメとオクラを合わせてタカクラ。こちらを軽く炒めて、最後に高倉みそを入れて完成。

えーと、味は高倉みそ自体はおいしいのですが、ネーミング先行でつくったので、全然マッチングしてない。おいしければ今後の料理のレパートリーにしたかったのですが、完全にオクラ入りです(2つの意味で)。

文/高倉陵

関連記事

  1. 春はおいしくキャベツとみそで 「キャミソール」

  2. エレファントな時間を!喫茶店でみそ煮込みうどん

  3. 朝ドラ風「五平餅」半分、旨い!?

  4. みそのリズムに気分高揚!秋の発車メロディ狩り?

  5. お腹パンパン ピーナッツみそ入り担々麺

  6. ハンパねぇ、おかず味噌イレブン!!