高倉は願う ドリンクバーにみそ汁を!

みそ大好き芸人三拍子・高倉陵です。

「ここにみそ汁があったらなぁ」と、ふと思う瞬間はありませんか? ファーストフード店、病院の待合室、マラソンの給水所、富士山7合目、向かいのホーム、路地裏の窓、そんなとこにあるはずもないのに…、山崎まさよしさんの歌にあったかなかったか、書き出せばキリがない。

その中でも、私が一番みそ汁を置いてほしい場所は「ドリンクバー」。ファミレスやマン喫のドリンクバースポットを見ると、コーンポタージュやバニラオレというトリッキーな飲み物はたまにあるのに、日本人の心「みそ汁」がない。

しかし、ある日、カラオケ店に入り何気なくドリンクバースポットに行くと、みそ汁のサーバーが並んでいたのだ。カラオケ店にみそ汁。今まで考えなかった組み合わせだが、考えてみると、歌をうたってストレス発散し、さらにみそ汁で健康に。お酒をたくさん飲みながら二次会でのカラオケ、最後にみそ汁で二日酔い防止。最高にマッチしているではないか。素晴らしい。

そして、今後のドリンクバーへのみそ汁サーバーの普及を願いながら、テゴマスの「ミソスープ」を力を込めて熱唱。すると、今までで一番良い点数、85点を叩き出した。85(発酵)、みそ汁万歳!!

文/高倉陵


関連記事

  1. ミソドレ♪で奏でる野菜のハーモニー

  2. クラシックを聴かせて熟成させたみその味って?

  3. 発酵シスターズ!みそ漬けチーズのおいしさにトロ〜リ。

  4. 初体験!りんごとみそのカップケーキ

  5. みそ大好き芸人・三拍子高倉陵 みそバーガー

    ちょい足しでhappyみそバーガー!

  6. みそまるマスター高倉 バレンタインイベント開催!