キニナル
-
大橋珍味堂「柿の種味噌味」新発売!
創業100 余年、開業以来質の高い安全な商品にこだわり続けてきた大橋珍味堂。バリエーション豊富な「柿の種」シリーズから、…
-
ピリ辛みそがクセになる「畑名のおっさんみそ」
豆本来の甘みを生かす薪焚きの煮豆を使用し、昔ながらの天然醸造でつくられた「畑名味噌糀店」自慢のみそ。地元で契約栽培し…
-
個性豊かな5地域のみそを徹底分析!「みそ焼きおにぎり」食べ比べレポートが興味…
満足度チェックサイト「ココ・コノミ」は、一般消費者がモニターになって商品の目利きを楽しめるサービス。今回、日本の伝統…
-
みそたまり×オリーブオイル「TamaLive(タマリーブ)」
みその桶の底にたまる貴重な「みそたまり」と地中海の上質なエクストラバージンオリーブオイルのみを使用。ドレッシングやパ…
-
江戸料理研究家・車浮代さん新刊 『1 日1 杯の味噌汁が体を守る』
江戸料理研究家と時代作家という2 つの顔を持つ著者が、みその歴史や効能、ご当地みそグルメ、すぐに再現できる江戸のみそレ…
-
海の豊かな恵み 伊万里「車海老のみそ漬け」
佐賀県伊万里湾の恵まれた自然の中で育てた新鮮な車海老をボイルし、特製の西京みそに漬け込んだ贅沢な一品。軽く焼くことで…
-
いろんなものにかけてみよう!みその塩「みしょ」
新潟県粉味噌研究会開発の「みしょ」(60g)は、みそを乾燥し粉にしたもの。おにぎりや天ぷら、パスタ、ピザなど、さまざまな…
-
マツカメみそ「信州 みそキャラメル」
「おいしさ届けて健康づくり」をモットーに80年余の伝統を継ぐ信州諏訪のマツカメみそ。新商品「信州 みそキャラメル」が誕生…
-
和柄の粋なデザイン おかみさんの小風呂敷「みそ汁」
お弁当を包むのに最適な、使い勝手のいい風呂敷(約50cm× 50cm、綿100%)。テーマは、古き良き時代の「おかみさん」。たくま…
-
新しいみその魅力に出会える本『味噌汁専門店の具だくさん味噌汁100』
みそ汁専門店「美噌元」が提案する具だくさんみそ汁の本。みそ汁メインの食事だから、ヘルシーで栄養バランスはばっちり。旬…