キニナル
-
第1回講談社ラノベ文庫新人賞 大賞受賞作『魔法使いなら味噌を食え』
「味噌MISO」と「魔法」を題材にした痛快コメディ。物語は、魔法がMISO で効力を失ってしまう世界で、主人公八丁屋将太と魔法…
-
『簡単みそづくりからはじめる カラダがよろこぶ魔法のこうじレシピ』
東京と山梨で料理教室を主宰し、「Sustainable table “myan” YAMANASHI」をプロデュースする料理家・真藤舞衣子さん著。自宅…
-
温かい味噌汁は温かいままに カラフルポップな「nooma」
携帯型保温ボトル「nooma」は、味噌汁の持ち運びに最適。広口なので、香りがふわっと広がり具材が取りやすい。170gと軽量で汚…
-
はなちゃんの作文 小学校の道徳副読本に掲載
『娘・はなへ—ママが遺した いのちのレシピ』(KADOKAWA)に収録されているはなちゃんの作文が、小学2 年生の「道徳」副読本…
-
料理研究家・松田美智子の『万能!にんにくみそ床レシピ』
NHK「きょうの料理」でおなじみの料理家・松田美智子さんによる話題の「にんにくみそ床」。材料は味噌・酒・にんにくだけ。漬…
-
「MISO~日本の伝統食味噌はスーパーフード~」海外に「味噌」を伝えるDVD…
日本文化を伝えるDVD〈MAKE JAPAN シリーズ〉第13 弾「MISO」が新発売。健康に良いと積極的に味噌をとる外国人も増加。日本人…
-
「アイス天国」の仰天メニュー 味噌ラーメンアイス!?
テレビや雑誌で話題のインターネットショップ「アイス天国」。バニラや抹茶など定番の味から、おにぎり味など驚きのメニュー…
-
サクサクッの新感覚キャンディ 和のタフィー「コロカロ」
タフィーとは、砂糖や水あめを煮詰めてお好みのナッツなどを加えて固めたキャンディ。国産特別栽培大豆の豆乳とナッツがぎっ…
-
楽しく読んでためになる『味いちもんめ日本料理読本』
人気コミック「味いちもんめ」と日本料理をもっと知りたい人は必読。読み物とコラム&コミックで知る「和食」の真髄。日本料…
-
歴代の天皇にも愛された松屋常盤の「味噌松風」
西京味噌と小麦粉に砂糖を加えて練り、表面に黒胡麻を散らして焼き上げた「味噌松風」。表面はこんがりきつね色で厚さ約4cm。…