「朱鷺米応援大使★奮闘記」味噌屋町

佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

佐渡市相川には、味噌屋町(みそやまち)があります!!!

江戸時代の佐渡金山開発と共に、佐渡の味噌づくりが発展。

この辺りに味噌屋さんがたくさんあったそうです。

近くに米屋町と、八百屋町もありました。

金山で働く人たちもきっと、おにぎりと味噌(みそまる元祖?)をお弁当に持っていってただろうね~と盛り上がりました。

関連記事

  1. 猫のひたいほどワイド

    猫のひたいほどワイド「みそ漬イリュージョン」

  2. 味噌と柑橘系は相性抜群!今が旬の「ゆず味噌」

  3. 佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

    「朱鷺米応援大使★奮闘記」佐渡金山

  4. 【みそまるファーム】大豆が芽を出した

  5. 手軽におうちで名古屋めし!マルチな味噌ダレ「献立いろいろみそ」

  6. 猫のひたいほどワイド

    猫のひたいほどワイド「さくら味噌で春をおいしく」