「朱鷺米応援大使★奮闘記」味噌屋町

佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

佐渡市相川には、味噌屋町(みそやまち)があります!!!

江戸時代の佐渡金山開発と共に、佐渡の味噌づくりが発展。

この辺りに味噌屋さんがたくさんあったそうです。

近くに米屋町と、八百屋町もありました。

金山で働く人たちもきっと、おにぎりと味噌(みそまる元祖?)をお弁当に持っていってただろうね~と盛り上がりました。

関連記事

  1. 岡崎まぜめん。味波さんへ!

  2. ワン鍋で完結!韓国風ピリ辛味噌煮込みうどん

  3. 県産一を決める「福井・醤油味噌鑑評会」米五の味噌が最優秀賞受賞!

  4. ミラ万博へ再訪「Discover GIAHS」新潟県佐渡市

  5. 佐渡市「トキ米応援大使」プロジェクト

    「朱鷺米応援大使★奮闘記」北沢地区施設群

  6. 朝晩のみそ汁

    理研ビタミン「素材力だし®」使用「朝晩のみそ汁レシピ」公開