キニナル
-
注目のKAWAII みそ、マルコメ2016年春夏新商品発表会
マルコメ「2016 年春夏 新商品発表会」が、1 月7 日(東京)、13 日(大阪)に行われた。今年のテーマは「発酵健美~より健や…
-
秋田・石孫本店のみそたまり使用「みたらしぷりん・みそたまり」
第28 回秋田県特産品コンクール最優秀賞(知事賞)を受賞した「みたらしぷりん」から、貴重な「みそたまり」を使用した新商品…
-
料理家・平山由香さん 新刊『毎日のお味噌汁』
平山由香さんは、毎朝冷蔵庫にある残りものを用いて自由な発想でみそ汁をつくる。定番みそ汁から一風変わった「アヴァンギャ…
-
みそカツ駅弁ブームの火付け役 名古屋だるま「びっくりみそかつ」
1999 年、新幹線700 系のぞみ号の運行開始を記念して登場した「びっくりみそかつ」は、みそカツ駅弁ブームの火付け役。名古屋…
-
スケーター・立つ 味噌計量マドラー「簡単くるっと回すだけ MADM1」
みそパックに差し込み、クルッと回すだけで簡単にみそを計量できるすぐれもの。そのまま鍋の中でみそを溶くことができ、いつ…
-
日本の発酵文化を世界中へ。「発酵アンバサダー」12 か国25 人誕生!
3 月27 日(日)、銀座NAGANO で「発酵アンバサダー講座」が開催された(主催:長野市、発酵未来研究所)。目的は、日本在住…
-
群馬・上野村名物 十石みそ入り「クリーム大福」
ほのかに「十石みそ」の深い香りが漂う大福風スイーツ。「十石みそ」とは、十石峠のある上野村地域で製造される伝統的な麦み…
-
石井味噌、奥深く風雅な味わい「十年熟成味噌ソース」
信州松本の老舗の蔵元だからこそできる気高い味と香りの「10 年みそ」をベースにした贅沢な和風万能だれ。高級感のある黒いソ…
-
石垣島・ぴにおんヒット商品「南の島のくうすみそ」
数々のヒット商品を産み出してきた「ぴにおん」の自信作。島とうがらし、にんにく、生姜などを加えたおかずみそ。島とうがら…
-
JMC(ジュミッチ)新曲「みそしるママ らいすパパ」
2009 年にトラックメイカー・ラップ担当JUMPEI とトラックメイカー・AutoTune ヴォーカリストMicchiyのエレクトロポップユニ…