味噌加工品
-
バリエーションが無限に広がる! 山高味噌「カレー味噌」
「匠御膳」や「秘蔵」などの銘柄で知られる山高味噌は、1911年の創業以来、最先端の技術と伝統の技を融合させ、高品質の味噌…
-
伝説のヴィンテージ味噌がついに底をついた。新しく生まれ変わった「とこしえ味噌…
「薫るかりんとう」でおなじみ、茨城にあるコルカリーノは、定番風味に加え、アールグレイやエスプレッソ珈琲、赤ワインなど…
-
ありそうでなかった新感覚調味料 !信州自然王国「味噌&バター」
農産加工品製造の信州自然王国から「味噌&バター」が新発売された。信州産の味噌と米麹を使用し、砂糖を加えずにぶどう果汁…
-
スーパーフード“スピルリナ”の恵みをおいしく「櫻井シェフの鮎藻味噌」
健康・美容食品として知られるスーパーフード「スピルリナ」に注目。これを岐阜県産の大豆とともに仕込み、昔ながらの天然醸…
-
老舗が生み出すユニークなみそ漬け 渋谷醸造「みそトマト」
渋谷醸造は、北海道十勝産大豆にこだわったみそ・しょうゆを製造する醸造元。80年超の歴史をもつ老舗でありながら 斬新なアイ…
-
中央自動車道PA限定商品「じぃじ&ばぁばの辛味噌」
中央自動車道・初狩パーキングエリア(山梨県)上り線の土産店限定商品。うどん用に自家製の辛みそを置いていたところ、大好…
-
ふりかける味噌!?「パパッと味噌パウダー」
今春、「み子ちゃん」でおなじみ神州一味噌さんから、「だし入りみそ」を香りや栄養価はほぼそのままにフリーズドライでパウ…
-
人にあげたくなる、かわいいプチギフト「MAM RUSK 味噌」
豊かな自然に恵まれ、多用な食文化をもつ日本。しかし全国には、まだ知られていない銘品が数多く眠っている。そんな銘品を全…
-
カルビー史上最厚級!通常の約3倍の厚さ!「ポテトデラックス ブラックペッパー…
超厚切りで、まるで金貨のようだと話題! ビーフと隠し味の粉末みそのうま味で、噛みしめるほどに後引く味わい。これまでに…
-
名古屋名物みそかつ「矢場とん」コラボ「おっとっと<矢場とん みそかつ味>」
ノンフライ製法で仕上げた軽い食感が特徴のお菓子「おっとっと」と名古屋名物「みそかつ」でおなじみの「矢場とん」がコラボ…